1万円で起業 起業事例紹介(実践編)

雑記・投資アドバイス
スポンサーリンク

こんにちはAkechiです

前回に引き続きマイクロビジネス起業について

今回は1万円起業事例紹介(実践編)として解説して行きたいと思います

 

参考図書:【一万円起業】著クリス・ギボレー 訳本田直之

 

前回のおさらいとして

リスクを小さくビジネスを始めるには方法について解説しました

①製品、サービスをもつ (あなたの好きな事や得意な事を生かしたこと)

②代金を支払ってくれる人(あなたの好きな事や得意な事に興味がある人)

③支払いを受ける手段(あなたの商品をお金に引き替える方法)

思い出していただけましたか?

 

また、あなたにアクションプランとして

①好きなことを頭に浮かべ紙に書く

②人生で頑張ったこと(得意な事)を頭に浮かべて紙に書く

をお願いしましたが、行ってくれましたか?

 

まだの方は

ブログを読み終わった後、是非始めてみてください

 

今回のブログは

起業に興味がある方

興味はあるけど、自分には何ができるか分からない方

この記事を読むことで、あなたの可能性を知ることが出来ます

 

是非最後までお付き合いよろしくお願いいたします

それでは、本題に入ります

 

スポンサーリンク

あなたのビジネスプランを作成しよう

今日はマイクロビジネス実践編として

他の成功事例を確認しながらビジネスプランを作成して行こうと思います

  

  • 準備するもの A4用紙1枚 鉛筆(たったこれだけです)
  • ビジネスプラン記載事項
    1. 概要
      • 何をうるのか
      • 誰がかうのか
      • これを買うことで何が助かるのか
    2. お金
      • いくらで売るのか
      • どうやって支払いを受けるのか
      • このプロジェクトで他に稼ぐ方法はるのか
    3. 売込み
      • 顧客はどのようにこの製品をしるのか
      • どのように繰り込みで広げてもらえるか
    4. 成功の基準
      • 顧客を何人?
      • 利益をいくら?
    5. 障害と問題
      • このビジネスの具体的な問題点は?
      • 問題点に対する解決策は?
    6. 期日
      • このビジネスをいつまでに立ち上げるか?

 

 

ここまで書きあげたら最後にビジネスを一文で表してみましょう

例えば

結婚式の司会をビジネスにする場合

両親、親族、友人への言葉にできない多くの感謝を伝え

2人が一生忘れる事が出来ない最高の結婚式になるようにお手伝いします

 

どうですか?

あなたのビジネスプランは書けそうですか

プランを立てることでより現実的に考える事ができる様になり

整理することが出来る様になります

難しいとは思いますが、挑戦してみてください

 

これから、実際の事例に基づいて

ビジネスプランを作成していきましょう!

 

ビジネスプラン作成事例紹介

成功事例概要

営業一筋25年のベテラン営業マンがある日突然会社を首になった

家に向かって車を走らせながら彼は首に成ったことを妻や子供になんて説明しようかと考えていた

何日か過ぎショック状態から立ち直ると彼は職業安定所の前にいた

当然前職より条件の良い職に戻れるか心配していた

 

そんなある日、家具屋を営む友人がベッドが売れ残っていて困っていると

話しかけてきた

彼は、職も無いしベッドも原価で売れるなら良いと思い

売れ残ったベッドを一山買った。丁度車のディーラーが閉店した

スペースがあったのでそこを倉庫代わりにすることにした

 

ネットを使うことに慣れていた彼は、ネットで販売したら思いのほか直ぐに売れた

彼が一番困ったことは、『どんなマットレスを買えば良いか』という質問だった

彼は、マットレスについて勉強をした

家具を売る店はうさん臭くて押し売りのイメージがあったので

彼の店は(押し売りしないマットレス店)としてwebサイトを立ち上げた

 

そして、配達方法が実にユニークだ

自転車に台車をつけて配達したのである

 

このユニークな発想がSNSで拡散し直ぐに有名になった

そこから口コミで評判が広がり

あっという間に家族を養えるビジネスに成長することが出来た

 

では、ビジネスプランを記入してみましょう

  1. 概要
    • 何をうるのか :マットレス
    • 誰がかうのか :睡眠に不満がある顧客
    • これを買うことで何が助かるのか :ぐっすり寝られる 安眠
  2. お金
    • いくらで売るのか :仕入原価の○○%
    • どうやって支払いを受けるのか :web決済サービス
    • このプロジェクトで他に稼ぐ方法はるのか :布団、枕など寝具関連
  3. 売込み
    • 顧客はどのようにこの製品をしるのか :webサイト 広告
    • どのように繰り込みで広げてもらえるか :自転車による配達
  4. 成功の基準
    • 顧客を何人? 
    • 利益をいくら? :家族を養える収入
  5. 障害と問題
    • このビジネスの具体的な問題点は? :安定した調達先 競合の出現
    • 問題点に対する解決策は? :マットレス製造業者との良好な関係
  6. 期日
    • このビジネスをいつまでに立ち上げるか? :今でしょ!

 

マットレスを販売した彼のビジネスは 

睡眠に不満のある人へ毎日の安眠をお届けします

 

こんな感じで作ってみました

皆さんどうですか?実感がわきましたか?

 

彼は営業25年というマーケティングスキルとwebサイトを使ったITスキルを使って

顧客に商品を発見させて、商品を紹介しビジネスを立ち上げる事が出来ました

ここで、大切なことは3つあります

①得意なスキルでビジネスを行った

②マットレス(商品)の勉強をする

③口コミの力を味方にした

 

具体的なマイクロビジネスプランの書き方わかりましたか?

それでは、まとめに入りたいと思います

 

まとめ

皆さんいかがだったでしょうか?

今回は2回にわたり起業について解説してきました

①起業までの知識編

②起業成功事例の紹介(実践編)

  

起業までの知識編では

①自分の商品を見つける為に

①好きなことを頭に浮かべ紙に書く

②人生で頑張ったこと(得意な事)を頭に浮かべて紙に書く

を解説しました

 

②起業するためのステップを明確にする為に

  1. 製品、サービスをもつ (あなたの好きな事や得意な事を生かしたこと)
  2. 代金を支払ってくれる人(あなたの好きな事や得意な事に興味がある人)
  3. 支払いを受ける手段(あなたの商品をお金に引き替える方法)

の3ステップを紹介しました

 

③マイクロビジネスを立ち上げる為にビジネスプランの立て方を

 実際の成功事例を基に解説しました

もしこの本を読みたいと思った方下にリンクを張っておきますので

購入してみてください

1万円起業 片手間で始めてじゅうぶんな収入を稼ぐ方法/クリス・ギレボー/本田直之【合計3000円以上で送料無料】
価格:693円(税込、送料別) (2020/11/30時点)

皆さんいかがでしょうか?

起業に対するイメージ、自分の可能性について感じて頂けたでしょうか?

この記事を読んでくれた人が一人でも起業に対するハードルが下がり

皆さんの経験してきた好きなこと、得意なことで人を喜ばせビジネスになれば

私もとてもうれしいです

 

最後になりますが

最後まで読んでくれてありがとうございました

それでは、また次の記事でAkechiでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました