意識して生活してますか?

雑記・投資アドバイス
スポンサーリンク

こんにちはAkechiのです

更新頻度がカメより遅いAkechiブログをご覧いただきありがとうございます

今日から更新頻度をググっと上げる為、日々の会社での出来事を紹介させていただきます

 

また、要点を凝縮して超短編ブログになりますので

隙間時間にピッタリのサイズになってります

 

ダメダメですが、一応

自動車関連会社の部長職をしており、自称勉強家のAkechiなので

会社員の方~公務員まで少しはお役に立てると思います

是非最後までお付き合いください

 

スポンサーリンク

意識について

10/18の朝礼にて

『おはようございます。今日は意識について話をしたいと思います』

『昨日の改善報告会で講師の先生が良いものを作るには?』

①良いものを作りたいと意識すること

②固有の技術を持つこと

③固有技術を維持する管理技術をもつこと

と、話をされました

 

意識するとどうして良いものがつくれるのでしょうか

それは、意識することで知識が身につくからです

 

もう少しわかりやすく言うと

良いものを作りたい意識が

良いものが作れそうな知識を集めるからになります

 

これは他の事でも当てはまります

例えば

ある女優さんを好きになると、その女優さんが出演しているCM、ドラマを覚えたり

セリフや共演者等も覚えてしまう

皆さん心当たりありませんか?

 

少し話を戻すと

知識が集まることで技術を磨いたり、高めることが出来る様になります

その技術を維持、管理することで目標、ありたい姿にぐぐっと近づくことができます

 

 

このように、現状を変えたい場合

まず、意識を強く持つことが一番大切なことになります

 

まとめ

何か現状を変えたいとき、目標を達成したいとき

①意識を強く持ち知識を集める(かってに集まります)

②知識が技術を磨き、高めます

③技術が戻らないように維持、管理する

 

意識は現状を変える一番の近道です

日ごろから、なりたい自分を意識して生活することで

どんな自分にもなることが出来ます

 

是非、今から

強く意識を持った日々を過ごしてください

 

今日の記事は以上になります

超短編ブログですが参考になったでしょうか?

 

少しでも良いと思ったら、実践してみて下さい

最後までお付き合いいただきありがとうございます

 

こんな感じで少しの間、超短編ではありますが

更新頻度上げて発信して行きますので

興味がある方はまた遊びに来ていただけると嬉しいです

 

では、次の記事でAkechiでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました